ランナーのためのランニング障害SOS

まつだ整形外科クリニック

ランナーの体脂肪率

2013年12月11日

こんにちは!ランニング障害SOSサイトを運営している
日本医師ジョガーズ連盟会員ランニングドクター
(整形外科医)の松田です!

あなたの体脂肪率はいかほどでしょうか?!

昨年の今ごろは15%前後、そして走り込み不足の今年は
何と20%の大台(涙

私のベストは12%前後だと思っています。
落とし過ぎると風邪を引いてしまいます(^^;

ちなみに、エリートランナーでは男性で一桁は当たり前!
女性でも8%なんてランナーがいるそうです。

それでは体脂肪率はどの程度がいいのでしょうか?

具体的な数字をあげることは難しいですが、
医学的見地から考察してみました!

体脂肪率とは?

体脂肪率とは体の脂肪が占める重量の割合をいいます。

近年では体脂肪率が簡単に測定できるため、
一般家庭にも普及されていますね。

それでは適正の体脂肪率はあるのでしょうか?

適正体脂肪率

世界共通の明確な基準は決められていません。
ここでは東京慈恵医科大学での判定基準を紹介します。

◆男性
・30歳未満  適正値 14~20%
・30歳以上  適正値 17~23%

◆女性
・30歳未満 適正値 17~24%
・30歳以上 適正値 20~27%

体脂肪の役割

出来るだけ体脂肪を抑えたいという願望は
誰にでもあるでしょう。

でも、体脂肪がなければ人間は生きていけません!

体脂肪の大きな役割として

1) エネルギーの備蓄

栄養素が1gあたりに蓄えることができる熱量は、
糖質やタンパク質で4キロカロリー。

一方で脂質では9キロカロリーもあります。

つまり、エネルギーを蓄える上で、
脂質は一番効率がいい物質と言えます。

また、細胞質がリン脂質でできていることを考えれば、
脂肪は体の中の細胞をつくるうえで欠かせない重要なのです。

脂質がなくなれば、細胞はなくなってしまうのですから、
人間は生きていけなくなるのです。

2) ホルモンの源になっている

男性ホルモン、女性ホルモンのような性ホルモン、そして
副腎皮質ホルモンであるコルチゾールやアルドステロンなどは
脂肪でできています。

つまり、脂肪がないとホルモンもできなくなって
しまうのです。

脂肪の大切さがわかってでしょうか。

不可欠脂肪

人間には必要不可欠な体脂肪、つまりこれ以上なくなると
生命に関わるという体脂肪の量が定められています。

これを「不可欠脂肪」と言います。

・男性 4%
・女性 12%

ここで、女性の値が高いのは、妊娠や出産に大きく関わって
くるからです。

赤ちゃんを産んで育てるには、それだけエネルギーが必要になります。

また、妊娠してから分娩までの間、脂質からできたホルモンが
作用しているからです。

ちなみに、女性の場合は12%を切ってくると
生理が止まると言われています。

体脂肪低下のリスク

体脂肪が落ちすぎると様々な危険が生じます。

特に女性の場合はリスクが高くなってきます。

トップアスリートの中には、体脂肪率が8%の人もいるそうです。
がこれはかなり危険なレベルです。

女性ホルモンの分泌が悪くなり、生理は止まりますし、
骨粗鬆症にもなります。

この状態で激しい運動を続けると疲労骨折や貧血などになり、
引退を余儀なくされるケースも実際にあります。

少なくてもオフシーズンの間は最低でも12%を切らないように
することが大切です。

また、男性でもどんなに落としても5%を切ると
生命に関わります。

特に、神経細胞が沢山あり、もっとも脂肪を必要としている
脳が機能しなくなります。

ランナーにとっての理想の体脂肪率

これはあくまでも私見ですが、男性の場合はストイックに
頑張っても10%を少し切る程度

女性であれば15%程度が無難ではないでしょうか。

少なくても世界トップレベルで勝負するのでなければ、
この程度に抑えていく方が長く楽しく走れると思います。

あとがき

ボディービルの選手は男性で6%程度まで落とすそうです。
しかし、ランナーと比較して持久力は必要ありません。

種目によっても異なってきますね。

あなたもまめに体脂肪率を測ってみましょう。

その時の走りのコンディションなどを記録しておくと、
自分に合った体脂肪率がわかりますよ♪

最新の記事